zd4mmrj2’s blog

DIY素人のタイルデッキ作り

日銀がマイナス金利政策解除の影響

日銀がマイナス金利政策解除し、金利を引き上げることを決定しました。驚きのニュースでしたね。
もうすぐとは思っていましたが、いざニュースが流れると、いよいよきたかといった感じです。

 

すぐすぐではないにしろ、金利引き上げの影響はさまざまなところで影響が出るでしょう。私の大好きな不動産についても影響は‥

 

続きはこちら

ジュニアPdMが陥りやすいウェイター

今回は新人PdMやジュニアの方が陥りやすいウェイター現象について、お話をさせていただきます。PdMとしてはもちろん、ビジネスパーソンとして自分事化することの大切さは以前お話させていただきましたね。

 

PdMにおけるウェイターとは言われたことだけを行うことを言います。まさにファミレスなどで注文をとってくる役割そのものですね。ファミレスなどのようにメニューが決まっていて、注文通りのものが必ず出来上がるのならいいのですが、PdMという仕事はそれだけでは済みません。

今回は私の身近で起きたウェイターについての失敗談をご紹介させていただきます。

 

続きはこちら

PdMの体験談 リリースの影響範囲

新規開発やエンハンスを行う際、それによって起こる影響の範囲をみなさんは正しく考えているでしょうか。今日はリスクヘッジ観点での影響範囲についてお話しさせていただきます。
なぜ、本日はこのテーマなのかと言いますと、今月に入りすでに3回他部門の新規開発による既存API変更やエンハンスによるプロダクト仕様変更によって、私の管轄するプロダクトに影響があり、やたらと工数を取られてしまったため、良い経験として書こうと思いました。

 

続きはこちら

課題の本質

今日はPdM領域の話で、さまざまなPdMの方々も同様のことを言っている「課題」について、私の経験則からの考えをご紹介していきます。もちろん、これはPdMに限らず課題の本質を理解し、解決に向けて行動するというのは大切です。
例えば、セールスなら売上が伸びない原因。その本質はどこにあるのか。を解決することにより売上が伸びることになります。ECサイトなら商品を売れるようにするにはどのようにすればいいのか。

 

課題の本質を見極められるようになると、PdMとしてだけでなく、さまざまな分野で活用することができます。ただ、今回はPdMとして向き合うべき課題の本質についてお話をさせていただきます。

 

続きはこちら

PdMとしての自分事化

今回はPdMとしてはもちろん、ビジネスパーソンとして重要な自分事化についてお話しして参ります。よくセールスの世界では我が事というような呼び方もしますね。
これは仕事、ビジネス全般として重要な事だと思います。これを本当に実感して実践している人は誰から見ても仕事ができると思われるようになるのではないでしょうか。今回、たまたまメンバー育成をしている際、感じる場面もありましたので、その体験もご紹介して参ります。

 

続きはこちら

今更だけど老後2,000万円って本当に必要なの?

人生100年時代と言われて数年が経ちましたが、定年の年齢は大きく変化がありません。定年後もまだまだ働くことのできる方が多い中、収入面で大きく変化があるため、それまでと違った生活を強いられることでしょう。
どれだけ老後の準備をしているかで、定年後のライフスタイルが変わってくるため、しっかりとした資産形成が必要なのではないでしょうか。

 

とはいえ、実際に20代30代で老後のために今の生活を我慢するっということを徹底している方も少ないかと思います。実際にどのくらいの準備が必要なのかということを把握しておくことが大切で、それに向けて行動をしておくことが重要なのではないでしょうか。

 

続きはこちら

現役PdMが後輩育成に使うお勧め書籍

リクルートでPdMという職種が世界中で人気!っという記事を見つけ、同じ職種で10年近く過ごしている私にとっては嬉しい記事でした。(「世界中で人気の職種「プロダクトマネージャー」に新卒でなれる機会、ここにあります!」

 

続きはこちら